お知らせ

虫歯の進行状況

2023年11月22日 (水)

カテゴリー :

虫歯は進行状況によって、5つのステージに分けられます。

 

C0 削る治療の必要ない初期の虫歯・歯の表面のエナメル質が溶けている状態

____正しいブラッシング、予防処置によって進行を防ぎます。

 

C1 歯の表面(エナメル質)の虫歯・エナメル質に穴が開いている状態

____エナメル質には再生機能がないため、虫歯の進行を防ぐための処置が必要になります。

____虫歯を削って詰め物をするか、歯を削らずに自宅と歯科医院で予防処置を行うことで進行を防ぎます。

 

C2 象牙質の虫歯、象牙質に穴が開いている状態

____深い虫歯だと冷たいものや甘いものがしみるといった症状が出てきますが、まだ浅かったり、ゆっくり進行する場合は症状が出にくく進行させてしまうことがあります。

____虫歯の大きさによっては1回で治療が終わらず、詰め物、被せ物の治療が必要なこともあります。

 

C3 神経まで進行した虫歯

____ズキズキとした激しい痛みを伴い、神経をとる根管治療が必要です。

____削って詰めるだけの治療では難しく、通院回数や治療期間が長引くかかる可能性があります。

 

C4 歯根に達した虫歯(末期の状態)

____歯根部分にまで虫歯が進行し、多くの場合で抜歯が必要です。また、周囲の歯ぐきや歯を支える骨にも炎症を及ぼし、歯の神経もすでに死んでいて、ある時から「激しい痛みが自然と治まった」という方もいらっしゃいます。また、根から膿が出ている場合は、強い口臭を引き起こします。

 

虫歯は自然治癒しません。放置すればするほど悪化し、その分治療回数も費用もかかることになります。そして何よりも問題なのは、歯を削る量が多くなることで歯の寿命に影響が出てしまいます。歯を削る量が少ないほど、歯は長持ちします。虫歯や歯周病から歯を守るためにも、定期検診は必ず受けることをおすすめします。